職人さんの凄技!
当初、施工会社さんにスペース取りだけしておいてもらい
私が、埋め込み作業をしようと思っていましたが、、、
✏️
プロの職人さんでも朝の9時から昼までには終わるでしょう
とおっしゃっていましたが
2時過ぎまで掛かりました〜
既製品のタイルじゃないので慎重に と、
歪みのすきまの調節大変で〜〜
✏️
いい仕事がしたい! の、職人気質でございました。
❤️
乾燥まで、4〜5日とのこと
芯までの完全乾燥は、一月らしいので、記念撮影は後日にします♪
カテゴリーアーカイブ: ★【記念グラス】作品集
似顔絵はアメリカ人なのですが、受けて頂けますでしょうか? ハイ!よろこんで〜〜
海外(アメリカ、ノースダコタ州)なので参列が難しく、
プレゼントを贈ります。
素敵な似顔絵に惹かれて、きっと喜んでもらえると思いご依頼を決めました!
✏️
イメージは、、、
・2人の笑顔
・結婚祝いなのでそれっぽく見える背景(協会のベルなど?)
・できたら、写真の飼い犬もさりげなく入れてもらえると
喜んでくれると思います。
・コメントは『Happy Ever After』を似顔絵の下に、
できれば筆記体で。
・2人の名前『Alec & Tess』を似顔絵の上に、
できれば筆記体で。(Alecが男、Tessが女です。)
❤️
✏️
ご希望の修正 色々とありましたが・・・完了。加工へです。
「加工」可愛いく仕上がってきました〜♪
新婚さん「Alec & Tess」 の元へ
神奈川→経由→アメリカ、ノースダコタ州へ Go-!
新婚のご友人おふたりに
きっと喜んでいただけることでしょう💓
・
・
・
動物図鑑の如く遊んでもらえるように!新築の駐車場に『記念レリーフ』
子供が大きくなったら動物図鑑の如く遊んでもらえるように!
【制作期間】100日!!!
新築の駐車場に『記念レリーフ』
初日は、まず孫「桃李くん」の筆入れから!
父ちゃん母ちゃんもお手伝い。
桃が5つ。東京から駆けつけたバアバにも塗ってもらい
みんなで作り始めました とさ。
単色で色を塗らずに焼くのもレリーフとしては
いい感じになるんじゃないかな〜と
娘の友人「陶芸家」さんも言ってくれていたみたい。
しかし、予定どおり「桃李くん」への動物図鑑のごとく
にカラフルに仕上げることに。
✏️
釉薬は塗る感じじゃ〜なく 置く感じ!と言われても・・・
細部に繊細に塗りたくなります な〜
筆先がボテ〜で、、、コントロール出来ず(笑)
3日の予定が、4日間に なっちゃいました とさ。
✏️
焼き上がりは一週間後です。
😊
💓
😁
89歳のおじいちゃんに『敬老の日』のプレゼント!
おもしろ楽しくお願い致します。出来上がりが楽しみです❤
🎨
【ご依頼内容】
89歳のおじいちゃんに『敬老の日』のプレゼント!
・ビアグラス1個
・イメージ :麦わら帽子をかぶり、片手にビールジョッキー、
もう 片手にくわ、長袖・長ズボン・長くつ姿!
・コメント :「この一杯が若さの源💝」
・「四郎89歳」
・「これからもずっ~とよろしく💕」
✏️
クワを持つということは、、、
何を栽培されてるんでしょうか? 絵に反映したいと思います。
✏️
畑仕事が大好きで野菜ならなんでも作っています。
それではこの時期のさつまいもが土の中からゾロゾロと。
いかがでしょうか?!
♪
昨日の昼。出来るだけ早くのご依頼。
あとは、加工工程です。
♬
おじいちゃん きっと喜んでくれるでしょう ♪
「総務大臣表彰」記念にと、、、似顔絵入り「記念グラス」。
子供が大きくなったら動物図鑑の如く遊んでもらえるように!【制作期間】100日!!! 新築の駐車場に『記念レリーフ』
子供が大きくなったら動物図鑑の如く遊んでもらえるように!
序章=デザイン考
✏️
次女夫婦が9月に新築するので
庭(駐車場)にオリジナルデザインのタイルを
長女(陶芸家)が作ってあげる〜で、
デザインは私がすることに。
✏️
希望イメージは・・・
>2016 September を入れる
>桃ノ木を入れる(長男が5月に誕生:桃李くんに因んで)
>たくさん人が集まる家に!で、
*人を入れると兄弟ができた時に困るので(笑)
動物たちをいっぱいいっぱい・・・
>愛犬「チャメ」も入れても良いよ〜
(入れてふ欲しいのだよね:笑)で 20(チャメ)16 に・・・
✏️
さあ、描くか陶彫するか。
デザイン考:2
✏️
ずーと以前からこの様な動物の集合体を一度は描きたい(作りたい)と
思っていたんですが・・・
娘夫婦に良いきっかけを与えてくれたと喜んでいます。
昨日、娘の意向(桃の木にして欲しい)を聞いた後、手を加え!
絵柄は50体の動物(昆虫含む)が表現されています。
子供が大きくなったら動物図鑑の如く遊んでもらえるのでは です。
✏️
サイズ 900mmに決定!
施工業者さんへ、駐車場の真ん中に
900角のスペースを敢えてとっといていただくようにと、打ち合わせ。
16分割 + 4 で 来週火曜から50体の動物たちと格闘します!
宇宙船の中にじっちゃん(私)も出演 〜します(笑)
第1章
・
常滑の娘の工房にて制作開始。
孫の「陸くん」も隣で創作活動!
🎨
🎨
予定(想定)通り一週間。
初日の感覚で、これなら3〜4日でできちゃうかも!
と、おもいきや 1日12時間を7日間。(思いっきり肩・首こり:笑)
・
まずは、造形は完了。
・
乾燥をじっくり じっくり じっ〜くりと、一月ほどかけ
自然 乾燥ののち
来月「着色」に再度常滑へ行きます。
第3章
・
『塗り絵も愉し』
✏️
二分の一サイズなのに5時間も掛かってしまいました〜〜
ココまで細かくの色合いは出無いとの事でしたが・・・
イメージを伝えるためコリコリ着色!
色鉛筆でこの時間、釉薬を筆で着色は3〜4日掛かるよ〜との
話ですが、家族みんなでの塗り絵なら
愉しく過ごせそうです。
🎨
10月に着色しに常滑までいきま〜す。
株式会社キシマ/海鮮盛りの如く
海鮮盛りの如く・・・いきいきとした似顔絵グラスが仕上がりました。
ロックグラスをペアで希望しています。
社長と奥様の写真を入れて欲しいです。
和食の飲食店で働いてましてお店の売りがイカの姿造りです。
なので、ぜひ社長がイカを持ってる姿を描いてほしいです。
その横で微笑んでいる奥様を描いて頂ければと思います。
文字は会社の理念が「親和一致・一味同心」なので入れて頂きたいです。
みんなが好きな言葉は「そっと感謝…ずっと感謝…」なので
メインでなくても入れて欲しい言葉です。
おもてなし館きじま本陣
携帯では容量が重く弾かれるみたいです。
以前にも一度同じようなことがありました、で、
ブログに下絵を投稿しましたので こちらでご確認していただければと思います。
わざわざありがとうございます!見れました!とても似てました!
親和一致のところ段を変えて頂けるなら《・》は抜いて頂いていいですか?
もともとついてないもので、、何度も申し訳ないです。
後は雰囲気やお二人とも素敵でばっちりです!