四條畷市指定有形文化財【馬形埴輪】発掘体験セット!開発記録:Part:1 投稿日時: 2011年5月23日 投稿者: shirakawa yoshio 1500年前に出逢える 発見の喜び 四條畷市商工会/異業種交流会:「地域ブランド創出大作戦」 観光資源活用部会長の水野 淳氏(共英印刷)と共に お土産・特産品 開発実行プロジェクトで開発/試作/販売計画を実行中です 『開発フォト記録』 1:粘土でレプリカの原型を制作 埴輪の下の台は蒲鉾板です(笑) 2:粘土の原型を石工で型取り→樹脂仕上げ→またまた型取りと繰り返します 3:試作の完成です 4:試作品を基に焼き物の町〔常滑で打ち合わせ〕 5:本物が発掘されたカタチに、あえて6つのパーツに分解する 6:バラバラのパーツをレンガブロックに埋める 7:販売キットの完成! ザックリとした制作現場でした。 特別販売価格:2800円 コツコツ体験記& ご購入方法& 詳しいお問い合わせは_________